嶋矢 志郎のプロフィール
主な著書 / 論文
著書
- 『21世紀への平和と創造』( 1998年、渓水社、編著 )
- 『日本の美と心-その源泉を探る』( 1998年、BOC出版部、単著 )
- 『脱近代への光と影-問われる文明の作法』( 1997年、BOC出版部、単著 )
- 『地球と人類と文明と-物質文明は救えるか』( 1995年、BOC出版部、単著 )
- 『近代化の忘れ物-感性豊かな社会を目指して』( 1993年、共同通信社、共著 )
- 『「経済記事」の読み方』( 1988年、講談社、共著 )
- 『「1984」オーウェルの警告に応えて』( 1984年、日本放送出版協会、共著 )
- 『近未来へのアプローチ - 国際経済環境への対応』( 1982年、日本経営出版会、共著 )
- 『新・産業革命』( 1982年、日本経済新聞社、編著 )
- 『情報産業論』( 1970年、日本経済新聞社、単著 ) など多数。
論文
- 「21世紀への提言-豊かさを選択する- ( 上・中・下 )」( 1997年、『URC都市科学』第24‐26号、共著 )
- 「労働観の国際比較分析と歴史的変遷」( 1994年、『精神分析学会・同財団年報』第10号 )
- 「日本人の美意識と企業家精神」( 1992年、『FINIPED』第71号 )
- 「地球は今、私たちに何を求めているのか」( 1991〜92年、『CONSENSUS』12回連載 )
- 「地球と人類と文明と」( 1991年、『CONSENSUS』1月号 )
- 「日本経済の先進性と後進性」( 1990年、『長銀 調査月報』第398号 )
- 「高度情報化社会論」( 1984年、『新聞学評論』第33号 ) など多数。
その他
巻頭言、論壇、随想、紀行文、ルポルタージュ、評論、批評、書評など多数。